インターネット上の情報サイトやコラムサイト、そして漫画や小説、動画といったエンターテイメント性の高いサイトなどWebコンテンツはすっかり身近なものになっています。そのWebコンテンツ数といえば星の数ほどになっており、現在も増加中です。そんなインターネット上のWebコンテンツの制作やメンテナンス、更新作業などを行うのがWebデザイナーであり、Webデザイナーに憧れ、目指す人は多くいるでしょう。
Webデザイナーと一言にいってもその仕事内容は様々です。というのもWebコンテンツを制作するには、様々な知識や技術などが必要になるためです。例えばWebブラウザを利用して経理処理などを行ったり、データベースの更新や公開を行うようなWebコンテンツを制作する場合は、プログラム制作を行わなくてはなりません。一方、Photoスタジオなどのコンテンツを作る場合はデザインセンスなどが問われます。そのため、Webコンテンツの制作会社やデザインスタジオでは仕事の種類ごとに分業が行われている場合があります。特に大きな制作会社の場合、プログラムなどの技術系の仕事をするスタッフとWebページのデザインといったデザイン系の仕事をするスタッフでははっきりと分業されていることが多いようです。一方少人数の制作会社やデザインスタジオでは、Webデザイナーがいくつかのジャンルの仕事を兼業しています。
そのためWebデザイナーを目指す場合は、まずWebデザイナーとはどのような仕事をするのか、仕事内容をよく知る必要があります。その上でどのようなWebデザイナーになりたいのか考えるようにしましょう。
Webデザイナーの募集に応募する場合、特別なことはありません。一般企業に募集するのと同様に、募集に応募します。履歴書などの書類を送って書類選考に通ると面接になります。制作会社によっては面接が複数回になったり、試験が行われる場合もあります。
応募の際に要求される書類は、会社によって異なり、履歴書のほかに職務経歴書や作品などが求められる場合があります。
職務経歴書が求められた場合は、以前の仕事の内容をまとめて、できるだけ詳しく書くことがポイントです。というのもWebデザイナーは様々な仕事がありますから、求めている能力があるかどうかの判定基準になりますし、Webコンテンツの制作会社では経験者を優遇する傾向にあるため、職務経歴書によって会社が求めている能力を有する経験者と判断されれば、書類選考に有利になります。
Webデザイナーの募集は未経験者にも門戸が開かれており多くの募集がありますが、未経験者の場合、まずはアシスタントとして経験を積むことになります。Webコンテンツの制作会社は大手であっても、新人教育といった教育システムが用意されていることが珍しく、そのため、経験者が優遇されるのです。
- この記事を書いた人
-
IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。