IT・デザイナー求人サイトのグラフィカルジョブが、デザイナーを目指す方のお役に立つ、業界の情報をお届けします。

Webデザイナーの作品集とは

デザイナーとして活躍している人やデザイナーを志望する人は、ポートフォリオという作品集を多く制作します。ポートフォリオとは、いろいろな種類の作品を一覧することができる作品集のため、そのデザイナーの自己紹介ツールとすることができるものです。

デザイナーとして活躍している人や、デザイナーを志望する人がポートフォリオを作るのは、作品の制作の履歴を残すといった意味がありますが、多くは就職活動や転職活動のために制作します。というのも、デザイナーが活躍する企業やデザインスタジオなどでは、採用試験にあたり作品を求めることが多いのです。デザイナーはデザインに関する知識や技術だけでなくデザインセンスが問われる仕事です。そのためその経験と実績、デザインセンスを確認することができるポートフォリオは、就職活動や転職活動で活用することができるものなのです。

ポートフォリオなどの作品集を作っていた方がいいのは、Webデザイナーも同様です。WebデザイナーはWebコンテンツの制作会社やデザインスタジオ、企業のインターネット部門、ゲーム会社などで活躍していますが、採用にあたっても作品を求めるところが多くあります。そのためWebデザイナーとして活躍していたり、Webデザイナーを目指す場合もポートフォリオなどの作品集は制作しておいた方がよいでしょう。

なお、ポートフォリオというと、多くは紙媒体で制作されますが、Webデザイナーにあっては、ポートフォリオサイトを制作する人も少なくありません。ポートフォリオサイトとは作品の一覧や制作者のプロフィールなどを掲載したサイトのことです。ポートフォリオサイトでは紙媒体のように収録作品が多すぎて、分厚いポートフォリオになってしまったというようにかさばる心配はありませんから、作品を多く展示できるというメリットがあります。

しかし、ポートフォリオサイトを制作する場合、作品が閲覧しやすいWebページのレイアウトを行うだけでなく、ユーザーにストレスなく作品を閲覧してもらうためのユーザーインターフェースを考えたり、デザインしたWebページを実現するHTMLを組んだりしなければなりません。インパクトのあるページを作るために動きをつけたりする場合は、プログラムを組んだり、プラグインプログラムを実装するといった作業も必要になります。そのためポートフォリオサイトを作るためには、幅広い知識と技術が必要になります。

ポートフォリオといった作品集を作るには、複数の作品が必要になりますし、見やすいページレイアウトを作らなくてはならないなど、時間と手間がかかるため、普段から制作した作品を整理しておくなどしておいた方がよいでしょう。

この記事を書いた人

IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。

グラフィカルジョブで「WEBデザイナー」の求人を検索する