人にはそれぞれの生活があり、その内容は仕事あるいは職業により変化します。たとえば公務員であれば、朝の8時半には役所に出勤し、9時には仕事がはじまります。夕方の17時には役所が閉まりますから、真っ直ぐ帰宅する人も少なくありません。これがほかの職業ではまちまちで、勤務時間も一定していませんから生活のリズムもサイクルもさまざまです。
では、グラフィックデザイナーのありがちな生活とは、どのようなものなのでしょうか。グラフィックデザイナーもひとり一人で生活のリズムは異なりますし、仕事の内容次第で生活は大きく左右されます。そこで、標準的あるいは一般的なグラフィックデザイナーの生活を想定してみることにします。これはあくまでもこのような生活であるという一例です。
グラフィックデザイナーもデザイン制作会社などに勤務していれば、基本的には会社の始業時間と終業時間に合せた生活になりますが、フリーの場合はまさにまちまちです。会社に勤務していれば、始業時間に遅れないように起床し、朝食を済ませてカジュアルな服装で出勤します。グラフィックデザイナーの服装で背広はあまり着ないようです。会社での仕事は忙しいのが通例ですが、忙しい中にも休息時間はあります。
また、パソコンがソフトウェアで画像を処理している間は、その処理が終わるまではほかにすることはありません。お昼は同僚とランチで外出したり、弁当を買ってきたりしますが、必ずしも12時から13時ではなく、13時すぎてからのランチも珍しくありません。
午後はもっぱら制作タイム、打ち合わせタイムで、コーヒーを飲みながらの作業はざらです。時計が夕方の終業時間を示していますが、これはほぼ無視。それよりも仕事の進捗状況が優先されます。
広告をはじめとする各種印刷物には必ず締切りがありますから、それが迫っているときには終業時間は関係ありません。そこで当然残業ということになりますが、残業時間は遅い時には徹夜することもあります。ただし常識的には遅くても夜の22時まででしょう。その間に夜食タイムがあり、簡単な食事が夕食になります。まったく残業が無い日はまずないでしょうから、帰宅は夜の20時ならば早い方と言えます。そのような日には帰宅の途中で夕食を済ませるか、弁当を買う、あるいは帰宅してからの自炊になります。
帰宅して家族がいれば話もしますし子どもと遊んだりもするでしょう。単身者であればその点はきままですから、テレビを観ながら缶ビールというところでしょう。寝るのは早くても夜の12時を過ぎるようです。明日が休日ともなれば夜更かしもするでしょう。これがフリーではまるで異なり、一日中が仕事を基準にした生活リズムになります。
- この記事を書いた人
-
IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。