IT・デザイナー求人サイトのグラフィカルジョブが、デザイナーを目指す方のお役に立つ、業界の情報をお届けします。

webデザイナーの研修事情

Webデザイナーとして働いている人は仕事が多忙なので、研修を受けたくても時間的に無理な場合が多いでしょう。また一人前であれば研修を受けなくても実務に支障は生じません。webデザイナーの研修を受けるのは初心者で未経験のwebデザイナーが多いのですが、webデザイナーの研修をおこなっている派遣会社もあります。これは自社でwebデザイナーを育成してその新人をウェブ制作会社に派遣するためです。

webデザイナーとして仕事をしたい人は、このようなシステムの利用も考えられます。またウェブ制作会社が求人とは別にウェブスクールを開いて、研修をおこなっています。この場合は育成選手制度と似ていると思われますが、これも自社で研修をパスした人を採用する為でしょう。

研修とセミナーは同じような内容ですが、セミナーはあるレベル以上をwebデザイナーがスキルアップや新しいウェブ関連の技術を学ぶためのものが多いようです。webデザイナーの研修と謳っている場合はやはり初心者を対象にしている一種のウェブ専門学校だと言えるでしょう。
そうでない研修で、企業などで自社のウェブサイトの管理・運営を担当している人を対象のものもあります。大企業の自社サイトの管理・運営や修正作業は企業のことに精通していて即対応が可能な社員がおこないます。この職務を担当する社員は外部のwebデザイナー並みの知識とスキルを有していますが、研修を受けることで最新の情報や技術を入手することができますから、研修が必要になります。

このように、webデザイナーの研修は大きく分けますとこれからwebデザイナーになろうとする人を対象にしたものと、一定のレベル以上のwebデザイナーを対象としたものがあります。ですから研修を受けようとする場合はその内容を調べたうえで参加することが必要です。webデザイナー育成を目的とした研修は、独学でウェブの勉強をしている人には向いているでしょう。しかも研修のあとでの就職も有利になるのですから、この研修制度のことも頭に入れておく方が良いと思います。一方で、ハイレベルな研修は社内で何人ものウェブ担当社員を抱えている企業向きで、このような研修を利用すればウェブ担当者全員のスキルアップが図れますから、自社のECサイトをさらに機能的に改善することができます。
企業の性質によってはかなり多数のウェブ関連社員を抱えていて、ECサイトが会社の営業や広告に大きな比重を占めていますから、そのような企業には研修制度は不可欠だと言えます。

この記事を書いた人

IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。

グラフィカルジョブで「WEBデザイナー」の求人を検索する