IT・デザイナー求人サイトのグラフィカルジョブが、デザイナーを目指す方のお役に立つ、業界の情報をお届けします。

webデザイナーの交流会は案件獲得、スキルアップに役立つか

webデザイナーの世界にはデザイナー間での交流会がいくつもあり、勉強会を兼ねて参加をする人が多いようです。交流会と言う名称が示すように、場所と日時を決めて参加費有料の集いです。参加費が有料なのは、会場費があるのと、軽食がでるからです。また多くの場合、交流会は同時に勉強会でもあり、講師がレクチャーをします。

この種の交流会は全国各地で随時開催されていますが、多いのは東京のようで、これはやはり東京がwebデザイナーのメッカ的存在だからでしょう。交流会は、参加するwebデザイナーには直接顔を合わせて、ほかの参加者と仕事の環境全般にわたる旬な情報を交換できるチャンスの場として魅力的でしょう。交流会で意見を交換したり、新しい職場を紹介してもらえるかも知れません。勉強会のほうは講演者の話からヒントを得られるというメリットがあります。

実際にひとつの交流会に集う人数は不明ですが、定期的に開催されている交流会があるところから察するに、かなり盛況ではないかと考えられます。同じ職場にいるwebデザイナー同士は仲が良くてもライバル的な存在ですが、交流会はあからさまなライバル意識は無く、むしろ人脈を作るということでは良いチャンスですから、時間が許せば参加するのは意義があるでしょう。

ウェの業界入りをしたての新人webデザイナーは、このような交流会に参加することで学ぶところが多いのではないでしょうか。
ほかのwebデザイナーの考え方を聞くこともできますし、なによりも自分もwebデザイナーとして認められているという自信が持てるようになります。勉強会はテーマと講師次第ですが、自分が知らなかったことや、うまくできないことを学べます。職場では先輩webデザイナーに教えてもらう時間がありませんし、仕事が第一ですから、先輩に質問ばかりしていると無駄口を聞いているように思われてしまいます。そのようなレベルの新人のwebデザイナーは大いに交流会兼勉強会という場を有効に活用することをおすすめします。同じ職業の人で職場や作業内容が異なる人との交流は、新鮮な情報、知っておくとためになる話、客観的に自分を見つめることができる場だと言えます。
このようなwebデザイナーもいるのだと分かるだけでも参考になりますし、人の話を聞いて自分の仕事と照らし合せれば、自分が置かれている環境が分かります。自分のスキルに自信を持つこともあるでしょうし、逆に教えられることもあるでしょう。このようなことを考えますと交流会や勉強会には、特に新人は是非参加することが望ましいと言えます。

この記事を書いた人

IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。

グラフィカルジョブで「WEBデザイナー」の求人を検索する