IT・デザイナー求人サイトのグラフィカルジョブが、デザイナーを目指す方のお役に立つ、業界の情報をお届けします。

似て非なるもの、WebデザイナーとWebディレクターの違い

ホームページやWebコンテンツ、Webブラウザをプラットフォームするシステム開発など、Webの技術を利用したホームページ制作やソフトウェア開発は最近になって盛んに行われており、制作会社やデザインスタジオなどからの募集は1年を通じて行われています。時代の先端をいく職業であり、今後もますます需要が増えるといった将来性からWeb関係の仕事をしようと考える人は多いでしょう。

しかしWeb関係の仕事にはWebデザイナーやWebプロデューサー、Webディレクター、Webプランナー、Webプログラマーなど様々な職種があって、どの職種を目指したらよいのか迷う人も少なくないのではないでしょうか。
ホームページやWebコンテンツ、Webブラウザをプラットフォームするシステム開発を行うには様々な作業を行わなくてはなりませんが、技術系、デザイン系といった仕事内容が大きく異なるところがあります。そのため制作作業においては作業のジャンルごとに分業化されています。先のWebデザイナーやWebディレクターといった職種は、分業化された作業のそれぞれの専門家、職種なのです。

Webの世界は多彩な能力を持っている人が多く、WebプロデューサーとWebデザイナー、Webプログラマーを兼任するといった人が少なくありません。特に有名な人になると、WebディレクターとWebデザイナーを兼任するといったような複数の職業を兼任する傾向があり、すべてをまとめてWebデザイナーやWebディレクターなどといったりするため、職種の違いがわりづらいところがあります。しかし、業務内容で考えると、職種ごとの違いがよくわかります。

WebデザイナーとはWebページのデザインとHTMLとCSSを組むコーディングを行う人のことです。クライアントの要望やイメージに合わせてWebページのデザインを行い、そのデザインを使用してWebページのデータを作っていきます。このときサイトの仕様によってはJaveScriptなどプラグインプログラムを実装したりといった作業を行います。Webデザイナーの中にはページ内で使用するグラフィックやイラスト、Flashアニメーションなどを制作する人もおり、一言にWebデザイナーといっても、そのタイプは様々です。

一方ディレクターとはクライアントの要望をヒアリングしてサイトやコンテンツの仕様を考え、制作チームの管理を行うといったディレクションを行います。そのため高いコミュニケーション能力が必要とされる職種です。
ディレクターはホームページやWebコンテンツ、Webアプリケーション制作に関する知識と経験が必要なことから、経験を積んだWebデザイナーがWebディレクターとなることも多くあります。

この記事を書いた人

IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。

グラフィカルジョブで「WEBデザイナー」の求人を検索する