IT・デザイナー求人サイトのグラフィカルジョブが、デザイナーを目指す方のお役に立つ、業界の情報をお届けします。

グラフィックデザイナーの未来

未来という言葉はこの瞬間から始まっていますから、どのような時点を未来とするかによりますが、通常は何年も先のことを未来と言うようです。その意味でグラフィックデザイナーの未来を考えてみると、さまざまな未来があるようです。これは個人としての未来もありますし、グラフィックデザイナーという職業の未来もあります。

未来のグラフィックデザイナーは、どのような仕事をしているのでしょうか。これは現在と10年後では、それほど大きな違いはないでしょう。今から10年前を振り返ってみれば現在から10年後の想像がつきますが、そう考えると相変わらず今のグラフィックデザイナーの仕事は忙しく、例えWebデザイナーが増えたとしても、グラフィックデザイナーも健在だと思います。これは印刷業界全体についても言えそうで、10年後にも街には印刷物が溢れていると思います。

立場を変えて、グラフィックデザイナー自体の未来について考えますと、これはどのような職業の人にも言えることですが、いずれは現役を退く人が多いでしょう。それには定年退職もありますし、自主独立してデザイン会社を経営する立場になる人もいるでしょう。また、フリーランスになり、自分でせっせと声掛けをしたり、足を運んで仕事を受注するグラフィックデザイナーもいるでしょう。あるいは安定したデザイン学校でグラフィックデザインを若い人たちに教えているかも知れません。このようなグラフィックデザイナーの未来は恵まれていると言えそうで、それは自分が好きな事、出来る事をしているからです。

ところが現在のグラフィックデザイナーの全員が、このような立場になる未来ではないのです。グラフィックデザイナーの未来で、グラフィックデザインとはまったく関係のない仕事をする人も居るでしょう。また、それすらも仕事が無いと言う人も出てきそうです。今の社会は自助、共助、公助がありますが、このうちの公助を頼る未来が無いとは言い切れません。
そのことを考えると、いかに現役のグラフィックデザイナーとしての期間に将来という未来のことを考えておくことが、いかに重要になるかが分かるでしょう。未来の時点を想定してグラフィックデザイナーとしての仕事をして、未来の自分の在り方を若いうちから考えるようにしましょう。人は誰にでも未来があり、その未来を幸せにするためには若いうちからの基礎固めと将来設計が必要になるのです。
例えばグラフィックデザイナーの仕事をしながら、プログラミングの基礎を身につけることも、ひとつの方法ですし、デザイン学校関係の人脈を固めておくことも、安定した未来のための別の方法になるでしょう。

この記事を書いた人

IT・デザイン・クリエイター向け求人サイト、グラフィカルジョブのライターです。デザイン業界に関する皆さんの疑問にお答えできる記事を投稿していきたいと考えています。

グラフィカルジョブで「グラフィックデザイナー」の求人を検索する