求職者様会員登録いただくと、「キープ」機能をご利用いただけます。

キープ」いただいた求人は、一覧でご確認いただいたり、簡単にまとめてご応募いただけます。
必須 メールアドレス

利用規約個人情報保護方針へ同意し、

既に会員登録済みの方は、下記よりログインくださいませ。

必須 メールアドレス
必須 パスワード

求職者様会員登録いただくと、「再公開をリクエスト」いただけます。

リクエスト」された求人が「再公開」された場合、ご登録の「メールアドレス」宛にご案内致します。
必須 メールアドレス

利用規約個人情報保護方針へ同意し、

求職者様会員登録がお済みの方は、下記よりログインくださいませ。

必須 メールアドレス
必須 パスワード

伝統工芸琉球ガラス製造見習い・体験指導・商品開発販売員募集

「伝統工芸琉球ガラス製造見習い・体験指導・商品開発販売員募集」のメイン画像

グラスアート藍株式会社は、製造から小売販売までトータルに行う“ガラスを扱うサービス業”です。私たちが目指しているのは、大量生産して売上高を伸ばすことではなく、高付加価値のものを少量生産するスタイルです。
会社が新しいステージへと進むために、私たちといっしょに、志を高く持って働いてくれる仲間を募集することにしました。

人気商品の「ラグーン」シリーズ

人気商品の「ラグーン」シリーズ

体験教室

体験教室

こちらの求人は、募集が終了しております。
求人の再公開のリクエスト」や、「類似求人のご検索」をご検討くださいませ。

こちらの求人は、募集が終了しております。
求人の再公開のリクエスト」や、「類似求人のご検索」をご検討くださいませ。

募集要項

募集職種 アートディレクター / 空間デザイナー / プロダクト(工業製品)デザイナー / 運営スタッフ
雇用形態 正社員(中途) / 契約社員 / アルバイト・パート / 学生インターン
仕事内容

①店舗店長候補(店舗運営管理全般)
・プレス・広告管理
・ブランディング開発
・マーケット調査
・新商品販促活動
・新人教育
・売り上げ管理
・シフト管理
・展示会・イベント企画・立案等
・販売計画立案

②店舗・ネット販売・体験受付等総合職
・店舗接客業務
・卸配送業務(月1回程度)
・体験受付
・受注業務(納品・請求書作成)
・ディスプレイ
・梱包在庫管理(数量管理・発注)
・商品在庫管理(数量管理・発注)
・ネット販売業務(メール対応・発送業務)
・ホームページ更新(簡単な文章更新のみ)
・お問い合わせ対応(メール・TEL)
・卸対応(メール・TEL)
・体験ガラス指導(吹きガラス・フュージング・トンボ玉)

③体験受付・ガラス製造職
・店舗接客業務
・卸配送業務(月1回程度)
・体験受付
・体験ガラス指導(吹きガラス・フュージング・トンボ玉)
・ネット販売業務(メール対応・発送業務)
・ホームページ更新(簡単な文章更新のみ)
・お問い合わせ対応(メール・TEL)
・卸対応(メール・TEL)
・ガラス製造見習い(吹きガラス・フュージング技法・トンボ玉技法)
・工房製作業務全般(ガラス検品・磨き・数量管理等)

給与

145,000 ~ 210,000 円/時給

①店舗店長候補
月給180000~210000円

②店舗・ネット販売・体験受付等総合職
月給155000~200000円

③体験受付・ガラス製造職
月給145000~200000円

勤務時間 09:00 ~ 18:00
①・② 9:30~18:00(昼休憩1時間含む)
③ 9:30~18:00(12:00~13:00 15:00~15:30休憩)
休日・休暇 休日:火曜日・他3日
残業 ①・② 月10時間以内(2018年実績)
   ③早朝出勤月15時間以内・残業2時間以内(2018年実績)
入社半年後:希望5日間休暇×年2回(繁忙期除く)
有給有(実施率80%実績)
待遇・厚生 【福利厚生】
・交通費支給(3000円~5000円)
・社会保険・厚生年金・雇用・労働保険完備
・有給休暇(入社半年以降)
・研修制度
・賞与年3回(2018年実績)
・正社員ガラス海外・県外研修実地
  年1回の海外研修(イタリア・フランス・タイ・韓国・台湾・香港・
   シンガポール・インドネシア・アメリカ実績)
求人の特徴
  • 世代・国籍:第2新卒・フリーター歓迎
  • 選考・採用:新卒採用 / 面接1回のみ / オンライン・ネット面接 / 複数人採用予定
  • 勤務時間:残業少なめ(月20時間以下)
  • 休日・休暇:週休2日(週5~6日勤務) / 育児・介護休暇あり / 長期休暇あり
  • 給与:賞与有り
  • 通勤・転勤:交通費支給 / マイカー通勤可
  • 環境:中途入社5割以上 / 子育て中の女性活躍中
  • 福利厚生:独立・開業支援
勤務地

〒905-0004

沖縄県名護市中山211-1番地

その他特記事項 グラスアート藍は少数精鋭のチームで、製造から小売販売まで行う会社です。ガラス作りだけをやりたい人には、まったく向いていません。会社組織なので、作家志向の方も合いません。じっくり10年かけて技術を学びたい人にも向いていません。同じガラス工房でも、大きな会社であれば、役割分担をして「ガラスだけ作る」こともできるかもしれません。でもグラスアート藍は、店舗にも立つし、営業にも行きます。
また、「ガラスが好き」という理由だけで来てしまうと、挫折します。完成品のガラス(冷たくて固い)と製作中のガラス(熱くて柔らかい)は、別ものだからです。工房での作業も、きれいでおしゃれな完成品とは真逆です。軍手が汚れて、夏は汗まみれになり、精神力で立っているような仕事です。やけどは日常茶飯事、本当に泥臭い作業そのものです。グラスアート藍の特徴は、チームでひとつの商品を作り上げること。次に渡す人の動きを見ながら、正確にタイミングよく渡さないと、作品が冷えて固まり、最悪は割れてしまいます。要求されるのは、スピードと決断力。
もうひとつ重要なのが「想像力」です。たとえば、店舗での接客。「この人は急いでいるから早く接客してあげよう」「この人はゆっくり案内してあげよう」など、お客様のことを想って接客できるかどうかも「想像力」です。工房でも同じこと。グラスアート藍はチームで作るので、ガラスの状態や先輩の状態に合わせて、相手を想い、気配りをしながら動くことが大切です。
これまでの経験上、こういった「想像力」があるなと思うのは、サービス業をやってきた人、接客の経験がある人です。そういった人は、ガラスのことを何も知らなくてもスムーズに工房に入り、違和感なく動けます。たとえば、これまで接客業をやっていたけれど、ものづくりもおもしろそうだな、という人には向いています。チャレンジしようと軽い気持ちで始めた人が、グラスアート藍では意外と長く続きます。
小さい会社なので、一人ひとりのチカラがとても大切です。大手企業のような待遇を望まれても提供出来ませんが、売り上げが上がった年には皆に配分します。個々の頑張りが、売り上げに直結する会社です。
商品開発やブランディングを学びたい人、海外に興味のある人には最適な職場です。色々経験したい人にはとても合います。言われたことをやるだけでなく、自分で考えて想像して働ける人。仕事ができる人にはどんどん任せるので、とても居心地がいいと思います。
沖縄を愛し、沖縄の自然を、ガラスを通して紹介したいと思う人。そしてもうひとつ、次に紹介する私たちの大きな夢を共有できる人と、いっしょに働きたいと思っています。
更新日

こちらの求人は、募集が終了しております。
求人の再公開のリクエスト」や、「類似求人のご検索」をご検討くださいませ。

選考情報

応募資格 学歴: ①~③高卒以上
経歴: ①実務経験5年以上
②接客業経験1年以上(アルバイト可)
③接客業経験1年以上(アルバイト可)ガラス経験不問
応募後の流れ 【選考スケジュール】
1.グラフィカルジョブより応募。
2.書類選考 履歴書送付
3.スカイプ面接
4.沖縄にてインターン(1か月)給与・住宅手当あり
5.双方の合意後、正社員採用
*採用決定後1か月以内に来沖出来る事
採用予定人数 1~2名
採用担当者 寿 紗代
採用担当者からのメッセージ インターン制度について
いま、「沖縄に移住して、グラスアート藍で働く」ことを希望される方が多いのですが、移住となると、大きな決心と大きな費用(敷金礼金・引っ越し費用など)が必要になります。それにもかかわらず、こちらに来て1~2か月で「これはちょっと違うな」となってしまっては、お互いに不幸だと思うのです。
そこで作ったのが、「1か月間のインターン制度」です。要するに「お試し期間」です。「給与や住宅手当あり」で、移住する前に1か月間、住まいを借りて働いてもらう。そして、1か月のインターン後、双方が合意した場合に、正社員雇用とします。
インターンの1か月間は、業務は「店舗」だけです。ガラスはつくらず、お店に立ってもらい、お客様と接する、電話を取る、手作り体験をサポートするなどの業務をしてもらって判断します。お店ができる子は、工房に入っても伸びる。お店ができない子は、工房でもできない。それはもう間違いないと思っています。
(沖縄県外の方を想定したインターン制度ですが、もちろん、沖縄県内の方も大歓迎です。)

こちらの求人は、募集が終了しております。
求人の再公開のリクエスト」や、「類似求人のご検索」をご検討くださいませ。

企業情報

沖縄の透明な景色を写し取るをコンセプトに琉球ガラスを製造・販売しています。

グラスアート藍の夢
グラスアート藍には、「いずれ世界へ」という夢があります。世界で私たちの商品を大ヒットさせたい、ということではありません。世界のいろんな国、特に貧困地域にガラス工房をつくり、技術はもちろん、マーケティングや販売まで含めた「自立できるシステム」を作っていきたいのです。
実は、グラスアート藍は、活動の拠点をバリ島に移していたことがあります。その際、孤児院の子をバイトで雇い、技術を教えていました。そのときに感じたのは、貧しい国にただお金を渡しても、何も残らない。技術はもちろん、その人たちが自立して食べていけるシステムを届けることの重要性です。
ガラスは、女性でも作れます。貧しい国の女性が、体を売らずに済むように。自立して食べていけるようになるまで、私たちがサポートする。少数でガラス作りから販売までするこのシステムを世界に広げ、世界中の女性たちの自立を支援していきたい。それが、グラスアート藍の夢です。
そのためには、グラスアート藍という会社の基盤が安定していないといけません。会社をしっかりさせて、「いずれ世界へ」行こう、そのくらいの気概のある方と出会いたいと願っています。

会社名 (株)グラスアート藍
代表者 代表取締役社長 寿 亜里
事業所在地
〒905-0004
沖縄県名護市中山211-1番地
設立 1998年 2013年法人化
ホームページ http://www.glassart-ai.jp/
資本金 200万円
従業員数 正社員3名 契約社員1名 アルバイト3名
業界 インテリア・工業製品
事業内容
琉球ガラス製造・販売・卸・小売り・体験教室運営

こちらの求人は、募集が終了しております。
求人の再公開のリクエスト」や、「類似求人のご検索」をご検討くださいませ。

お探しの求人は見つかりましたか?